この度、経済産業省が定めた制度「DX認定制度」を、株式会社三城の専門スタッフが、取得に必要な要件や情報を分かりやすく丁寧に解説するサービスを開始いたしました。
私たちはAI・DX・ITSソリューションを提供するだけではなく、お客様の経営課題を可視化し、本質的な理解を深めることで、長期的かつ持続可能なご支援を行ってまいります。
■「DX認定制度」について
「DX認定制度」とは、経済産業省が定めた制度で、企業が“デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するための体制や戦略を整備しているか”を認定するものです。
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/investment/dx-nintei/dx-nintei.html
※経済産業省 DX認定制度(情報処理の促進に関する法律第二十八条に基づく認定制度)より
■DX認定制度を取得するメリットについて
①企業価値・ブランドの向上
DX推進に積極的な企業として認知されることで、取引先や顧客からの信頼を一層高めることができます。
②採用面の強化
デジタル化に前向きな企業としてPRでき、若手・デジタル人材の採用において優位に立つことができます。
③金融・補助金面の優遇
一部の補助金制度や金融機関の融資において、優遇措置を受けられる場合があります。
④取引先評価の向上
サプライチェーン全体でDX推進が求められる中、選ばれる企業としての優位性を高めることができます。
⑤認知度の向上
経済産業省「DX推進ポータル」に掲載され、外部から検索・確認される機会が増加します。
⑥経営計画の整理
認定申請を進める中で、現状の課題やDX戦略を可視化し、経営方針をより明確にすることが可能です。
■DX認定制度 取得支援コンサルサービス 料金プラン
【 初回支援プラン 】 50,000円
DX認定制度を取得するために必要な主要ポイントを丁寧に解説します。
< 主な支援内容 >
①各種申請書類テンプレートのご提供
・株式会社三城のDX認定制度申請書×1部
・同業他社のDX認定制度申請書×1~3部
・DX認定制度申請マニュアル×1部
②DX推進状況の可視化
自社のDX推進状況やツール導入状況をカオスマップで可視化することで、俯瞰的に把握することができます。
③申請書類の解説
申請する際に必須となる内容や、各設問項目ごとに求められる内容を一つずつ丁寧に解説します。
【 伴走支援プラン 】 200,000円~
初回支援プラン + 組織のDX課題や計画を明確にして伴走支援します。
※企業の規模(部署数)やDX推進状況・組織体制などを事前にヒアリングさせていただき、提案期間などを総合的に考慮させていただいたうえで、お見積もりさせていただきます。
< 主な支援内容 >
④DX計画立案の伴走支援
経営方針や組織体制、DXツール導入状況を訪問/オンラインにて詳しくヒアリングさせていただき、伴走支援を行います。
⑤申請書類の前後チェック
申請前の書類チェックと、申請後不備になってしまった場合の書類チェックを一緒にサポートさせていただきます。
■ご利用注意事項について
※本サービスは、北海道札幌市内の法人企業のみとさせていただきます。(札幌市外の場合は要相談)
※本サービスは、DX認定制度に関わる申請書類の作成、ホームページへの掲載、セキュリティアクション宣言、gBizIDの取得、DX推進指標についての代行支援を行っておりませんので、予めご容赦ください。
※DX認定制度の申請書類や申請方法は、事前通知無しに更新される可能性がございます。その場合は、急遽支援内容が変更になる可能性がございますので、予めご容赦ください。
■本サービスの受付について
①こちらのGoogleFormより、事前にアンケートへ必要事項を入力していただき、受付をお願いします。
②アンケート内容を元に、直接ご訪問 or オンラインにて、本サービス内容等についてご説明を行います。
③ヒアリングさせていただいた内容を元に、お見積もりをさせていただきます。
④ご選択いただいたプランの内容でご支援させていただきます。
■本サービスのお問合せについて
株式会社三城 / マーケティング推進課
TEL. 011-271-9311
Webお問合せフォームはこちら